【おうちコープの食材の値段って?】実際のところはどうなの?

スポンサーリンク
おうちコープのお米 ショップ・口コミ・評判

宅配サービスについて、ご検討している方はいませんか?

妊婦、ワーママ、専業主婦、子育て世代のみなさんは特に時間が惜しいですよね。

なかなか買い物に行けず、自宅へ届けてくれたらどんなに楽なことか

Webを使って検索しているけど、詳細な食材の値段の情報はありますか?

私はおうちコープを利用していますが、実際に買うものと買わないものがあります。

近場のスーパーと食材の値段を比較しながら利用しています。

料理の時短化を図れるミールキットはおすすめですし、宅配料金も安いです。

ママ
ママ

食材の値段ってどれくらいなの?

高くないか知りたい!

食材の値段が安ければ、利用したくなりませんか?

この記事はこんな方々に読んでほしいです。

  • 宅配サービスを検討している。
  • 実際のカタログの値段が知りたい。
  • 近場のスーパーと商品の値段を比較してみたい。
  • 商品の値段がどうかで入会を決めかねている。

本記事は上記の内容について解決します。

「商品の値段」について詳細を載せていきますので、悩んでいる方はどうぞ。

スポンサーリンク

おうちコープの食材の値段はおいくら?

おうちコープは「神奈川」「静岡」「山梨」を中心に、宅配をしています。

生協の宅配サービスのことをいいます。

宅配サービスって、商品の値段が高いイメージはありませんか?

そんな疑問について、カタログを用いて記載していきますので、参考にしてみて下さいね。

食品の値段については、農林水産省の「食品の価格動向」を参照しています。

記載されていないものは、価格.comで人気順に検索をかけて、平均値を算出(税込)してみました。

おうちコープとの値段を比較しています。

項目で該当するものがない物は、おうちコープのカタログの値段のみを記載していきます。

参考にしてくださいね。

おうちコープのメリット・デメリットについて

おうちコープの【お米】の値段

おうちコープのお米の値段

欠かせないのが、主食ですよね。

パン食ではなくて、毎日お米を食べる方には気になるポイントですね。

お米の値段はブランドによって上下しますが、おうちコープは独自ブランドの商品も多いです。

こちらはeフレンズのWebでのお米のカタログのページになります。

ちなみにこれ以外にも、カテゴリーで『お米』と検索すれば、色々と種類が出てきます。

5kgで記載されているお米6種類の税込価格の平均ですと、1908円になります。

種類によって変動はありますが、平均の値段を見ると安いかな?と感じます。

お米の価格は農林水産省の価格動向に出ておらず、価格.comで人気順の上位6種類を平均してみました。結果は2658円でした。

おうちコープの方がお米の価格は安い結果になりました。

主食で食べる方が多いと思いますので、安ければ安いほどありがたいですね。

  • おうちコープ:1908円
  • 一般価格  :2658円

おうちコープの【パン】の値段

おうちコープパンの値段

おうちコープは菓子パンなどを除いて、食パン5種類の平均値を算出しました。
結果は、162.4円でした。

一般的な食パンの平均価格は価格.comでは271.2円でした。

食パンの値段もおうちコープの方が安い結果になりました。

  • おうちコープ:162.4円
  • 一般価格  :271.2円

おうちコープの【野菜】の値段

おうちコープ野菜の値段

野菜は新鮮なものが多いです。

生産者の方々のお顔が載っており、食品の安全性や安心感にもつながりますよね。

食品管理もしっかりしているので、安心して購入できます。

おうちコープの野菜の価格は、キャベツ、ねぎ、レタス、玉ねぎ、トマト、ニンジン、白菜、大根で平均を算出し、242円となりました。

画像引用元:農林水産省の価格動向

一般的な価格は、農林水産省の価格動向にありましたので、平均すると342.7円という結果になりました。

野菜の値段はおうちコープの方が安い結果となりました。

  • おうちコープ:242円
  • 一般価格  :389.8円

おうちコープの【お肉】の値段

おうちこーぷのお肉の値段

おうちコープのお肉の平均値は263.2円でした。

画像引用元:農林水産省の価格動向

一般的な価格は、農林水産省の価格動向より341.6円でした。

結果的には、おうちコープの方が安い結果となりました。

  • おうちコープ:263.2円
  • 一般価格  :341.6円

おうちコープの【果物】の値段

おうちコープの果物の値段

果物も時期によって、表示される種類が異なります。

旬な果物を取り上げて、カタログで表示してくれているので、目移りしてしまうことが多いです。

息子がリンゴを好んで食べるので、「葉とらずりんご」をよく購入します。

りんごもとても甘くて、蜜がしっかり入っているのでリピしてしまいます。

おうちコープの【魚】の値段

おうちコープの魚の値段

おうちコープの魚の値段

おうちコープの値段は、まぐろ290円、えび284円、ぶり該当なし、さけ409円でした。

これらを平均すると、327.6円でした。

画像引用元:農林水産省の価格動向

まぐろ、えび、さけの一般的な価格は、農林水産省の価格動向より平均すると318円でした。

結果的にはおうちコープの方がやや高い傾向にありました。

  • おうちコープ:327.6円
  • 一般価格  :318円

おうちコープの【乳製品】の値段

おうちコープの乳製品の値段

おうちコープの牛乳の値段

こちらは乳製品に該当するページになります。

いかがでしょうか?

この時期、R-1ヨーグルトなどを風邪予防から購入することが多いのですが・・・

まとめ買いもできるので、重宝しています。

牛乳もオリジナルブランドや、安い物を中心に購入するようにしています。

おうちコープの【加工品】の値段

おうちこーぷの加工品の値段

おうちコープの豆腐の値段は、安い物でも79円でした。

画像引用元:農林水産省の価格動向

豆腐の一般的な価格は、農林水産省の価格動向より23円となります。

今回は豆腐の値段だけを取り上げましたが、比較すると一般的な平均よりコープの値段は高くなりました。

  • おうちコープ:79円
  • 一般価格  :23円

おうちコープの【麺類】の値段

おうちコープの麺類の値段

おうちコープの麺類になります。

袋めんが多いような印象です。

めんに関しては、スーパーなどで購入した方が安いと思います。

ただ、魅力としては近場で売っていない麺類も購入できることがポイントです。

気になる味や商品があれば、興味で購入しています。

おうちコープの【冷凍食品】の値段

おうちコープの冷凍食品の値段

冷凍食品でも、野菜があるのは助かりますね。

お弁当のおかずになるものも多いです。

時間が少なくて手抜きをしたい場合は、ミールキット以外にもお弁当のおかずセットを購入して食べることも多いです。

レンチンで即席でできるのが、とてもありがたいですし、オススメです。

おうちコープの【ミールキット】の値段

おうちコープのミールキットの値段

ミールキットはだいたいが10~20分でできる料理になります。

味付けもセットで入っているので、「焼いたり煮たり」などのひと手間で作れます。

これは時間の少ないパパママにもおすすめですし、特にパパも簡単に作れるあたりが便利です。

ワーママで帰宅が遅くなりそうな時に、パパに頼んでおけば一品できている状態は嬉しいですよね。

ママも自分以外の作った料理が食べたい場合などに、重宝してしまいますね。

おうちコープのミールキットについて

おうちコープの食材の値段って?ブランド商品価格?

  1. オリジナルブランドの商品
  2. 冷凍弁当・おかずセット
  3. ミールキット

この3点です。

ブランド商品は値段は安価に設定されている物が多く、検索するときに便利です。

労力や時間を少なくしたい場合は、2・3の商品がおすすめです。

料理の手間や献立を考える時間などを解決してくれますよ。

一般的な食材の値段の比較

一般的な食材の値段については、「農林水産省の食品の価格動向」から引用しています。

複数ある項目は、赤枠内を平均化して項目の値段としています。

該当していない食品は価格.comで検索しました。

比較対象の商品が選択できないものは、カタログの値段のみを参考に掲載しました。

全ては比較できていませんが、その点についてご了承いただけると幸いです。

単位:円 おうちコープ一般
お米19082658
パン162.4271.2
野菜242342.7
お肉263.2341.6
果物 -- 
 327.6318 
乳製品 -- 
加工品 7923 
麺類 - -
冷凍食品 - -
ミールキット - -
価格の比較

結果は上記のような表になりました。

比較できた部分を見ると、4/6品はおうちコープの食材のほうが安い結果になりました。

おうちコープにしかない商品は、冷食のお弁当セットやミールキットです。

これらはかなり時短にもなりますし、労力も軽減してくれる商品です。

生活スタイルに合わせて、上手く取り入れると楽になりますね。

買う食材と買わない食材を検討する

おうちコープの宅配はとても便利で簡単にネットから注文できます。

簡単であるため、ついつい買いすぎてしまうことがあります。

食材では重いもや、近場のスーパーには売っていない物を中心に買うようにしています。

あなたのご家庭の様子、近所のスーパーなどと比較して生活に合った買い方を検討してみて下さいね。

おうちコープの食材の値段って?総括

  • 買いすぎに注意、食材の必要性を確認する。
  • スーパーと値段を比較して安いものはスーパーで購入する。
  • 使い分けることが大事。

全部をおうちコープで揃えることはないですよ。

「重い物や、かさばる物、スーパーにない物で欲しいと思った物を購入する」でOKです。

我が家は共働きなので、「料理の時短化」「買い物時間の短縮」をしたくて利用を始めました。

結果的には「ミールキット」「果物」「冷凍食品」などを中心に購入しています。

これが我が家の生活スタイルにマッチした買い物です。

キャンペーン紹介

お得なキャンペーンを記載しておきます。

食材の値段を確認して、下記からポイントやプレゼントをゲットして下さいね。

資料請求をしてから開始を検討するでもいいですね。

楽育しましょ!

≪6品を無料でゲット≫

≪Webからのお申込み≫

みんなで楽育しましょ!

それではまた!

コメント